5月の誕生石 エメラルド

gemko2006-05-03

クレオパトラも愛した高貴な宝石 エメラルド



エメラルドは、アクアマリンと同じくベリル(緑柱石)という鉱物に属します。天然エメラルドは、他の宝石とは違って一般的に内包物が多く、内包物のない天然エメラルドは存在しないといってもよいでしょう。(不純物が全く内包されていなベリルは無色透明になります。)
また、エメラルドの緑色は、クロムとバナジウムに起因します。

南米コロンビアで80%以上産出され、最高品質のものもここで産出されます。他にはブラジル、マダガスカルザンビア(アフリカ)などが主要産地です。
なお、歴史上有名なエメラルドの多くはエジプトのクレオパトラ鉱山から採取されたものですが、現在ではここでは低品質のエメラルドしか採れません。

エメラルドは、たいてい、その緑色を美しく発揮するため「エメラルドカット」と呼ばれる長方形にカットされます。
爽やかさ、安らぎを与え、優雅な大人の雰囲気をかもし出す神秘的な緑色のエメラルドは、洋服だけでなく、和服とも合わせやすい宝石として親しまれています。
エメラルドは、小粒でも映える宝石ですので、リングひとつ、ペンダントひとつでも充分に存在感をアピールすることができます。



ジェムケリー ジュエリー